ツール・ド・フランス 2024 第1ステージ

ロマン・バルデの「本能に従った」ということなら、それは素晴らしい本能だった。今季のツールが彼にとって最後のツールであること、ステージの優勝がそのままマイヨジョーヌに繫がる初日だったこと。勇気を持って前に出ても、そのまま逃げ切れる場面はそのうちのほんの一部だが、飛び出さなければ永遠に勝てない。

ゴール前まで、ぎりぎりの秒差で逃げ切れる可能性がはっきり見えたのは、1kmを切ったあたりからのように思った。レース後のインタビューの中で、最後は本当にきつかったと語ったバルデの姿をみて、頑張ると時にはこんなご褒美が人生にはあるものなのかと感じた。

レースの別の場所では、カヴェンディッシュが遅れるという一種のアクシデントがあった。チーム一丸でエースを守る姿を見ると、やはりチーム戦だな感じる。

私の後悔は、前との距離を詰めた時点でバルデに1票投じようと迷ったが、応援の意味も込めて入れておけばよかったという点のみ。そんな人が多かった昨晩だったろう。サイクル誰クルは、レースのお楽しみコンテンツであるとともに、自分の精神状態と勘をある意味鍛えるものでもある。

https://www.youtube.com/watch?v=N8DMgHZ4onM

コメントを送信